インド 西海岸北上・・・
自由 1997 インド31日目
AM6:00起床
目覚ましが有る訳でもなく
暑くて目が覚める・・・
暑い~
小さい
マンゴー2個&クッキーを食べ
シャワーを浴び
荷物の片付け・・・
私は他の人より荷物が小さい
でも、コレで充分足りている
皆は
ヤドカリの様に
大きいリュックを背負っている
内緒
10:00にチェックアウトして
近くのオートカフェに・・・
此処は
夜になるとヒッピー風
白人観光客が沢山居た
カフェには昨日一緒に出掛けた
日本人5名が集まって
お昼まで時間潰し・・・
エッグトースト&チャイを頼み 28ルピー(112円)
日本にも電話した・・・342ルピー(1368円)
今の私には高く感じる
ヒエェ~~~
でも、たまには声を聞かせないと
心配しているだろう
椰子の木がのどかさを余計に演出
皆でマプサの町までバスで移動
買い物したり 写真撮ったり
お茶したり
3:00頃まで付き合ってくれ
D君&Mちゃん Rちゃんはパナジに行った
有り難う~
皆 頑張って旅をして
無事に
日本に帰ってネ
この後、D君&Mちゃんとはネパールのカトマンドゥーでパッタリ再会
Rちゃんとはタイの安宿の前で再会した・・・地球って本当に狭いかも?
私達は
夜7:00のバスなので
時間潰しにまた映画を観に・・・
ラジャ ヒンドゥースターニ
日本人T君もこの映画の噂は
聞いていたらしく
OK
途中からだったけど面白い
内容も一度目より良く解った
途中停電してしまい・・・(- -;)・・
・インドには有りがち
映画を観ている大人達が子供の様に
「ぎゃ~ぎゃ~」 「ワイ ワイ 」
大騒ぎするので驚いた
騒いでも停電は直らないだろうに・・・
昔 『8時だよ全員集合』を見てる時
オヤジが野球にチャンネルを変えた時の
私達を思い出した・・・
インド人って喜怒哀楽激しいなぁ~
映画も楽しく観終わり
バスに乗る前に軽い食事を・・・
ロタと云う
インドのお好み焼き風
リムカ(レモンソーダー)を
PM7:00発 ゴア→AM11:00着 ボンベイ
過酷なバスの旅が始まる・・・
気を引き締めて
乗り込んだのは言うまでも無い