2007年08月11日

インドに馴染む・・・?

  公平                  1997.5月インド3日目

 少し疲れが溜まっているようだ・・・起きれない        ぐすん眠る


 シャワーを浴び汗4人で遅い朝ごはん・・・

 ウゲッ・・・調子が悪いのに朝からカレーだァ~        ガ-ン・・・

 ココはインドだから仕方がない事だけど・・・キツ~イ汗

   (エッグカレー 5ルピー ナン 75パイサ) 21円50銭 安ッびっくり

 皆は出掛けるって言ってたけど私は宿に戻る事にした・・・


 ガ-ンやっぱり・・・おうち

 外の気温は晴れ40℃以上有るのに寒いッ!?

 頭も痛いし吐き気もするから取りあえず横になろう・・・眠る



 (昨日暑い中ずっと歩き回っていたからだ・・・タラ~



 とけい(3時)何時間か過ぎて皆が帰ってきた~♪赤

 私の様子を見て「病院へ行くか?」 「薬ありますョ?」とか心配してくれたけど

 もう、大丈夫ピース


 夕飯は近くの屋台へ行きオムライスを食べた食事



インドに馴染む・・・?


 この写真はホテル パラゴンの近くの屋台

 シャンガール君とお兄さんのお店

 カルカッタ滞在中は美味しいオムライスのこのお店によく通いました・・・


 この時シャンガール君は10歳位?今は20歳くらいの青年になってるハズ・・・



 その後カフェ他のお店でチャイを飲んだら・・・汚いお金をお釣りで渡された~汗



 シマッタがーんババ札をつかまされた~~~びっくり!!


 インドではお金が余りにも汚いと皆受け取らない・・・

 そのババ抜きをやるように商店と旅行者の駆け引きなのだが



 不覚にも病みあがりの私は良く見ないで受け取ってしまったうわーんヒドイッ




 ゲームの敗者はトボトボと一人先に宿に戻ってきたのであった・・・





 明日はタイから一緒だったS君(マスター)とK君が南へ移動してしまう


 タラ~短い間だったけど有難うネ~パー


 いつか地球の何処かで再会出来ると良いね♪赤






Posted by シャチ165 at 17:16│Comments(10)
この記事へのコメント
久しぶりです!
私が忙しくしている間に、もうインドに着いちゃったんだ
凄い体験談だね~ 
タイを経つときの気持ちをはじめ、お友達になった方々との別れあり
料金の安さ、食事などはタイよりも安いですね~
肌の色からすれば日本人はかなり目立つのじゃないですか?
「褐色のなかに光る大きな目」・・・・・・・(雰囲気が伝わってきます)
私もバリ島の空港で体験しました。。。
インド人だと、もっと、もっと感じるところでしょうね~
シャチさん!できましたら、インドでの「1日あたりの生活費」も次回に
書いてくだされば嬉しいですが・・・・
それでは・・・
Posted by ユキボユキボ at 2007年08月11日 18:51
☆ユキボさん☆

それがですネ~インドには約二ヶ月滞在したんですが両替したのが

たったの2万5千円だけでした・・・(**)・・・凄いでしょ?

一泊200円前後の安宿に泊まり食事は贅沢をしなければ100円程度

移動は現地の人と同じ手段で市バスや各駅列車(その分キツイ)

でも、ジュース・デザートやプリンはしょっちゅう食べてましたョ♪
Posted by シャチ165シャチ165 at 2007年08月11日 22:00
こんばんは~

それじゃ~1日あたりで、500円もあれば何とかやっていけるのですね。凄い安いですね~
インドか、いつかは行ってみたい国ですね。
Posted by ユキボユキボ at 2007年08月12日 00:26
あー『旅 アートなる』になってる。あとひとつも…
みんなが何とかプレートって言ってるけど携帯からは題名しかでない…

ところで、お釣はごまかす、ぼったくる、人のお金は信用しない…

国民性なんでしょうね。

他の国からみたら日本も変だろうから…
Posted by nekosuke at 2007年08月12日 01:30
☆ユキボさん☆

私ももう一度行きたい国です・・・10年前の物価ですが~あの国は後10年は同じだと思います(~~)v
Posted by シャチ165シャチ165 at 2007年08月12日 11:15
☆nekosukeさん☆

その他に整理整頓 秩序というものが余り感じられなかったなァ~?
電車に乗るときも並んでる人見たことないし・・・そう考えれば日本人はおとなしい国民なのかも・・・?
Posted by シャチ165シャチ165 at 2007年08月12日 11:21
こんばんわ~!
しゃちさん。。
旅アートなるは知りませんでしたね~

すごい旅をしてきたんですね~

私の甥っこも5年位前に、
インドへ一人旅をしてたんですが・・
途中で、音信普通になり・・
とても心配をした事がありますが・・
本人は有意義な生活をおくってたようでした。。

若いってイイですね。。
Posted by まりんこまりんこ at 2007年08月13日 02:09
☆まりんこサン☆

その後甥っ子サンインド病にかかってませんか・・・?

インドから帰って来てもインドは・・・とかインドだったら・・・って

ずっとインドの事考え続けるんです~

インドは銀行も郵便局も警察もあてにならないから・・・

音信不通は日常茶飯ですよ~♪
Posted by シャチ165シャチ165 at 2007年08月13日 09:28
寝込む事なく良かったですね!
ババを引かないように全部チェックしなくては行けないのですか?
お金のやり取りも大変ですね~
Posted by マッシー!!マッシー!! at 2007年08月31日 17:40
☆マッシーさん☆

お札をホチキスで留めたりするので穴は

開いてても大丈夫なんですよ~!

そのババ札は昔学校の掃除箱に

入っていたモップを思い出すような匂いと

ヨレヨレ汚れでした・・・(T0T)
Posted by シャチ165シャチ165 at 2007年08月31日 20:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。