2007年09月21日
インド旅上手・・・・・・・
仲間 1997 インド38日目
AM6:30
相変わらず断水している


仕方無いからアジャイへ行くかぁ・・・
アジャイは
レストランもやっているが
宿泊も出来る
昨日
覗いたら満室だった
西洋人に人気が有るようで
食堂も殆どが西洋人
オムレット&アイスコーヒー 30ルピー(120円)
食べていると昨日の
オーストラリア人女性のキャロリーが来た

宿は未だ断水している
・・・と言ったら
じゃ~此処のシャワーを使いなさいって
借りてしまいました~
ラッキー
食事もトイレもシャワーも済ませ
安宿に戻ると一人の
日本人青年が話しかけて来た
次に行くバラナシの地図をくれた
彼はプリーのサンタナロッジに
同じ時期に居たようで
私は顔を見た覚えが無い・・・
彼は私が洗濯したり手紙を書いたり
結構見ていたようだが~
どうやら幽霊の一員だったみたいだ
これからパキスタンに入るので
ビザ発行の為待ってるらしい・・・
手際の悪いインドでは2週間は待たされる
列車は夕方PM4:30
もう少しユックリしたかったが
T君が「もう此処には居たくない」

と云う事で駅に向かう
男だけの10人部屋は
かなりキツイ様だ

ドミトリー(大部屋)の人は皆
具合が悪いようだった・・・
カルカッタでも感じたが女の方が
強く出来ているのか
皆 朝早くから出掛けたり
積極的に行動している

列車が来て乗り込むと
私達の席にインド人が
ウジャウジャ居る・・・

いつもインド人に言われるセリフを

今日は私が「ユゥアール シートル ナンバル?」
インド英語はRが強い
皆 どいた

でも、インド人の若いお母さん
子供3人は
ビクビクしながら未だ座ってる
仕方無い・・・取りあえず
私達2人分の席を確保
その後イギリス人も来て
1つの場所に8人
ギュウギュウだが楽しい
暫くすると窓の外から
誰かがイタズラして
牛糞がインド人母の顔面直撃
カーストが低い人が嫌がらせで
時々やるらしい~

隣に座ってた私にもかかった
ったく・・・
イギリス人女性のモーが
大切であろうオシボリウエッティをくれた
列車は何事も無いように
走り続けた・・・
インド人の子供一番小さい子は
ジョーティ
可愛い~
子供と仲良く遊んでいたら
お母さんが気を使い

ビスケットやライチー
ソナ スイート(インドのお菓子)をくれた
T君がインド人から何か貰う
日本人は初めて見ましたよ・・・と
ポツリと言ってた・・・

夜も更け皆寝る準備
明朝4:50にはバラナシに着く

ガンジス川 ガート(沐浴場)
寝坊したらカルカッタ迄行ってしまう
待っててよ~
ガンジス川 

ソコに行けばどんな夢も叶うと云うよ~
この苦労を考えたらこの先
どんな事も乗り越えれる
厳しいインドの移動である
合唱

相変わらず断水している



仕方無いからアジャイへ行くかぁ・・・

アジャイは


昨日


西洋人に人気が有るようで

オムレット&アイスコーヒー 30ルピー(120円)

オーストラリア人女性のキャロリーが来た


宿は未だ断水している

じゃ~此処のシャワーを使いなさいって
借りてしまいました~

食事もトイレもシャワーも済ませ

日本人青年が話しかけて来た
次に行くバラナシの地図をくれた

彼はプリーのサンタナロッジに
同じ時期に居たようで

私は顔を見た覚えが無い・・・
彼は私が洗濯したり手紙を書いたり
結構見ていたようだが~

どうやら幽霊の一員だったみたいだ

これからパキスタンに入るので
ビザ発行の為待ってるらしい・・・
手際の悪いインドでは2週間は待たされる

もう少しユックリしたかったが
T君が「もう此処には居たくない」


と云う事で駅に向かう

男だけの10人部屋は
かなりキツイ様だ


ドミトリー(大部屋)の人は皆
具合が悪いようだった・・・
カルカッタでも感じたが女の方が
強く出来ているのか

皆 朝早くから出掛けたり
積極的に行動している



私達の席にインド人が
ウジャウジャ居る・・・


いつもインド人に言われるセリフを


今日は私が「ユゥアール シートル ナンバル?」
インド英語はRが強い
皆 どいた


でも、インド人の若いお母さん
子供3人は

仕方無い・・・取りあえず
私達2人分の席を確保
その後イギリス人も来て
1つの場所に8人
ギュウギュウだが楽しい

暫くすると窓の外から
誰かがイタズラして
牛糞がインド人母の顔面直撃
カーストが低い人が嫌がらせで
時々やるらしい~


隣に座ってた私にもかかった

イギリス人女性のモーが
大切であろうオシボリウエッティをくれた


走り続けた・・・
インド人の子供一番小さい子は
ジョーティ


子供と仲良く遊んでいたら
お母さんが気を使い




ソナ スイート(インドのお菓子)をくれた
T君がインド人から何か貰う
日本人は初めて見ましたよ・・・と
ポツリと言ってた・・・


夜も更け皆寝る準備


ガンジス川 ガート(沐浴場)
寝坊したらカルカッタ迄行ってしまう

待っててよ~



ソコに行けばどんな夢も叶うと云うよ~

この苦労を考えたらこの先
どんな事も乗り越えれる
厳しいインドの移動である

Posted by シャチ165 at 13:25│Comments(14)
この記事へのコメント
シャチさん こんにちは!
糞野郎ですね〜
今度は投げ付ける方になってください。
T君も可哀相にね(_・)ガンジス川で夢叶うといいですね!
糞野郎ですね〜
今度は投げ付ける方になってください。
T君も可哀相にね(_・)ガンジス川で夢叶うといいですね!
Posted by マッシー!! at 2007年09月21日 14:39
女の人は環境に慣れるの早いんですかね~。
インド人のお母さんかわいそう・・・(TДT)
インド人のお母さんかわいそう・・・(TДT)
Posted by *リカちゃん* at 2007年09月21日 14:55
☆マッシーさん☆
ガンジス川に行く過程を考えたら人生のどんな苦労も
平気になれそうです・・・ソレだけ列車&バスの移動は
キツカッタです(><。)牛糞は投げた人の事を考えたら
可哀想な人だなぁ・・・って思いました(T0T)
列車に乗って移動も出来ない位の貧乏して毎日食べるのが
やっとの人生ってどんなだろう?こうして汚い格好してても
日本には食べきれない食料、服、飛行機に乗って何処でも行ける
そんな境遇の私達は幸せです(><。)
ガンジス川に行く過程を考えたら人生のどんな苦労も
平気になれそうです・・・ソレだけ列車&バスの移動は
キツカッタです(><。)牛糞は投げた人の事を考えたら
可哀想な人だなぁ・・・って思いました(T0T)
列車に乗って移動も出来ない位の貧乏して毎日食べるのが
やっとの人生ってどんなだろう?こうして汚い格好してても
日本には食べきれない食料、服、飛行機に乗って何処でも行ける
そんな境遇の私達は幸せです(><。)
Posted by シャチ165
at 2007年09月21日 14:59

☆リカちゃん☆
本当!(**)!アッという間の出来事でした~
インド人母の顔は一瞬 土偶?って感じで
私は笑ってしまいましたが(~0~)彼女も私を見て笑ってた(= =)
イギリス人は紳士&淑女の国だから笑いをこらえてました
T君も私の顔見て苦笑い(- -;)今思うと私は牛糞が顔に点々と付き
志村○ンの変なオジサンみたいになってたのでは?アイ~ン (・/・)
本当!(**)!アッという間の出来事でした~
インド人母の顔は一瞬 土偶?って感じで
私は笑ってしまいましたが(~0~)彼女も私を見て笑ってた(= =)
イギリス人は紳士&淑女の国だから笑いをこらえてました
T君も私の顔見て苦笑い(- -;)今思うと私は牛糞が顔に点々と付き
志村○ンの変なオジサンみたいになってたのでは?アイ~ン (・/・)
Posted by シャチ165
at 2007年09月21日 15:06

インドの人から物をもらうのを初めてみた!ってT君が言ってるけど
きっと シャチさんには壁?というか人との付き合いに隔たりが無いんじゃないですか~? もしくは とても 愛嬌があるとか!
もう勝手にシャチさんの事 あれこれ 想像してますから。 フフ
ガンジス川~~~どんなんだろう。
きっと シャチさんには壁?というか人との付き合いに隔たりが無いんじゃないですか~? もしくは とても 愛嬌があるとか!
もう勝手にシャチさんの事 あれこれ 想像してますから。 フフ
ガンジス川~~~どんなんだろう。
Posted by ♀猫ヘンリー at 2007年09月21日 16:30
ヾ(≧д≦)ノうひょひょ~
ガンジス川の画像楽しみ~♪
願いが叶う・・・いいね~^^
でも、いろんな体験したんだな~と・・・きゃははは(T▽T)ノ_彡
38日目ともなると・・・言葉も沢山覚えたんでは~^^
その前に・・・勉強沢山したの~???
T君の苦笑い・・・忘れる事ないでしょうネ~(笑)
ガンジス川の画像楽しみ~♪
願いが叶う・・・いいね~^^
でも、いろんな体験したんだな~と・・・きゃははは(T▽T)ノ_彡
38日目ともなると・・・言葉も沢山覚えたんでは~^^
その前に・・・勉強沢山したの~???
T君の苦笑い・・・忘れる事ないでしょうネ~(笑)
Posted by *キッキ*
at 2007年09月21日 18:40

☆猫ヘンリーさん☆
子供とはすぐに仲良くなっちゃうんです~(^0^)v
大人として接しないで子供同士みたいな感じで~
最初本を読んでて子供が私の顔を見てたら
本を少しづつ下にズラして口はゴリラみたいにしたり
それだけで言葉は無くてもコミュニケーション出来ちゃウンですよ~♪
一時間位は変顔してました(><)/
子供とはすぐに仲良くなっちゃうんです~(^0^)v
大人として接しないで子供同士みたいな感じで~
最初本を読んでて子供が私の顔を見てたら
本を少しづつ下にズラして口はゴリラみたいにしたり
それだけで言葉は無くてもコミュニケーション出来ちゃウンですよ~♪
一時間位は変顔してました(><)/
Posted by シャチ165
at 2007年09月21日 21:48

☆キッキさん☆
インドの事はモット勉強してから行けば良かった・・・と思いました
地図も持っていかない旅ですから~(--)でも、インドの
流行の歌はすぐ覚えて♪何をするにも結構得しましたよ~!
ガンジス川は本当に良かったですよ~!明日のお楽しみに~♪
インドの事はモット勉強してから行けば良かった・・・と思いました
地図も持っていかない旅ですから~(--)でも、インドの
流行の歌はすぐ覚えて♪何をするにも結構得しましたよ~!
ガンジス川は本当に良かったですよ~!明日のお楽しみに~♪
Posted by シャチ165
at 2007年09月21日 21:53

ガンジス川憧れますね〜♪
夕日(朝日)が綺麗ってさくらももこのエッセイにあったような…
インドのお母さんと笑いあうシャチ165さん、物をもらうシャチ165さん、微笑ましいです!
人類みな兄弟
(笑)
夕日(朝日)が綺麗ってさくらももこのエッセイにあったような…
インドのお母さんと笑いあうシャチ165さん、物をもらうシャチ165さん、微笑ましいです!
人類みな兄弟
(笑)
Posted by nekosuke at 2007年09月22日 00:43
☆nekosukeさん☆
インド人母に貰ったソナスイートはイギリス人達&T君は
気持ちが悪いって食べなかったけど~同じ人間が食べてるのに
勿体ないって私は完食しました~(^0^)~
こう云う時ってガチマヤーは良いですよネ!
インド人母に貰ったソナスイートはイギリス人達&T君は
気持ちが悪いって食べなかったけど~同じ人間が食べてるのに
勿体ないって私は完食しました~(^0^)~
こう云う時ってガチマヤーは良いですよネ!
Posted by シャチ165
at 2007年09月22日 10:04

はい。そう思います。
私も好き嫌いないので、(ちょっと問題が違いました?)人の好意を受けたときに好き嫌いなくてよかった~~。と思うことがありますねぇ。
でもガチマヤーは家ではミミとチビヒゲぐらいで、あとは好き嫌い激しいんです。
どちらかといえばガチイングァ(犬ってそういいます?)ですね。
私も好き嫌いないので、(ちょっと問題が違いました?)人の好意を受けたときに好き嫌いなくてよかった~~。と思うことがありますねぇ。
でもガチマヤーは家ではミミとチビヒゲぐらいで、あとは好き嫌い激しいんです。
どちらかといえばガチイングァ(犬ってそういいます?)ですね。
Posted by nekosuke
at 2007年09月22日 10:55

☆nekosukeさん☆
それって犬は何でも食べるから犬の様だ・・・って意味ですかネ?
お互い「ガチイングゥアー」で良かったです!
それって犬は何でも食べるから犬の様だ・・・って意味ですかネ?
お互い「ガチイングゥアー」で良かったです!
Posted by シャチ165
at 2007年09月22日 11:47

こんばんは~
ガンジスの沐浴場・・・・
よくテレビでも見かけますよね~
人がごった返し、水も淀んでるというか汚そうな印象を受けますが?
でも、近くでその光景を見たいものです
その画像そのもの、私達の知る「インド」って感じですね
「インド8日の旅でインドは分からない」了解です
となると、インドの旅は退職後にゆっくりと・・・・
ガンジスの沐浴場・・・・
よくテレビでも見かけますよね~
人がごった返し、水も淀んでるというか汚そうな印象を受けますが?
でも、近くでその光景を見たいものです
その画像そのもの、私達の知る「インド」って感じですね
「インド8日の旅でインドは分からない」了解です
となると、インドの旅は退職後にゆっくりと・・・・
Posted by ユキボ
at 2007年09月23日 20:02

☆ユキボさん☆
大人になってからの楽しみが増えましたねぇ~♪
ガンジス川の沐浴シーンはインドの映像には必ず出てきますネ!
でも、自分がその場面に入り込むと又違った感じですよ~!
ユキボさんもインドに行ったらきっと沐浴する側になるでしょうネ?
大人になってからの楽しみが増えましたねぇ~♪
ガンジス川の沐浴シーンはインドの映像には必ず出てきますネ!
でも、自分がその場面に入り込むと又違った感じですよ~!
ユキボさんもインドに行ったらきっと沐浴する側になるでしょうネ?
Posted by シャチ165
at 2007年09月24日 11:11
