2008年07月08日
天使が降りて来そう♪

近所のスーパーで買い物済ませた所でした
レジ待ちの人同士顔見合わせてしまった!
沖縄に大地震来ないで欲しいなぁ〜( -_-)
Posted by シャチ165 at 16:54│Comments(14)
この記事へのコメント
確かに・・ めずらしく揺れたので、
娘にいる部屋にすっ飛んで行きました。
シャチ165さんも、外出先だから余計に驚いたのでは・・。
その娘がお腹に居る頃なので、10年余り前ですが、
自治会の主催で、与那国海底遺跡で知られる
木村教授のお話しをお聞きする機会がありました。
本島北部の、地図にすると左側・・
だいたい本部あたりから名護、恩納にかけてでしたか、
もしも本島に地震がおきたら、そのアタリが特に・・とのお話しでしたよ。
おそらく、九州から伸びる火山帯の関係なのでしょうね。
久米島沖にも海底火山がありますし、
与那国は昔、大津波で被害が出た歴史があるそうです。
沖縄の島々の場合は、どちらかというと津波も気になる所です。
周りが、なにしろ海ですし~。
シャチ165さん・・ 最近なんだか地震が来る気はしていたんですよね~。
今日のが、そうだと思いますが。♪
娘にいる部屋にすっ飛んで行きました。
シャチ165さんも、外出先だから余計に驚いたのでは・・。
その娘がお腹に居る頃なので、10年余り前ですが、
自治会の主催で、与那国海底遺跡で知られる
木村教授のお話しをお聞きする機会がありました。
本島北部の、地図にすると左側・・
だいたい本部あたりから名護、恩納にかけてでしたか、
もしも本島に地震がおきたら、そのアタリが特に・・とのお話しでしたよ。
おそらく、九州から伸びる火山帯の関係なのでしょうね。
久米島沖にも海底火山がありますし、
与那国は昔、大津波で被害が出た歴史があるそうです。
沖縄の島々の場合は、どちらかというと津波も気になる所です。
周りが、なにしろ海ですし~。
シャチ165さん・・ 最近なんだか地震が来る気はしていたんですよね~。
今日のが、そうだと思いますが。♪
Posted by yuria
at 2008年07月08日 18:05

恥ずかしながら、歯磨き中で
地震に気付きませんでした。
地震に気付きませんでした。
Posted by マッシー!! at 2008年07月08日 19:24
アートなる雲かな・・・
なかなか面白い空模様ですね
青い空、白い雲、どんよりの黒い雲
それに日差しが差し込んだりして
ところで、クリシュナまたまた行きましたよ~
親しき友人夫婦をお誘いしてです
いろんなところへ行かれるのですが、今回初めてで
大変喜んでもらいました
そこで、シャチさんの紹介でということで
名前をださせてもらいました。ちょっと有名に・・・
地震・・・??
北海道の娘たちから電話、メールありましたが
車の運転中で全然わからなかったです
ちょいとTVをつけたら、ニュースでやってましたので
ア!ホントだって感じでした
結局、車の運転中では気付かないってことですね
なかなか面白い空模様ですね
青い空、白い雲、どんよりの黒い雲
それに日差しが差し込んだりして
ところで、クリシュナまたまた行きましたよ~
親しき友人夫婦をお誘いしてです
いろんなところへ行かれるのですが、今回初めてで
大変喜んでもらいました
そこで、シャチさんの紹介でということで
名前をださせてもらいました。ちょっと有名に・・・
地震・・・??
北海道の娘たちから電話、メールありましたが
車の運転中で全然わからなかったです
ちょいとTVをつけたら、ニュースでやってましたので
ア!ホントだって感じでした
結局、車の運転中では気付かないってことですね
Posted by ユキボ
at 2008年07月08日 23:00

☆yuriaさん☆
丁度 レジ済ませて 自分でマイバッグに詰めていた
所なんですよ~(*0*;)~ナンだか テレビのニュースで
地震速報とかやるでしょ?あの映像って感じでした・・・
陳列棚がユッサユッサと揺れて 皆 上を向いてました
もう少し揺れたら外に出ようかな?って思った位です
私も揺れその物より津波が怖いので 旦那に直ぐ電話して
ラジオ聴いて貰いました・・・大島辺りが震度5弱だったそうですネ?
勿論 ソソクサと家に帰りました(^0^)v
家ではニャンコが勢揃いして待ってましたよ♥
丁度 レジ済ませて 自分でマイバッグに詰めていた
所なんですよ~(*0*;)~ナンだか テレビのニュースで
地震速報とかやるでしょ?あの映像って感じでした・・・
陳列棚がユッサユッサと揺れて 皆 上を向いてました
もう少し揺れたら外に出ようかな?って思った位です
私も揺れその物より津波が怖いので 旦那に直ぐ電話して
ラジオ聴いて貰いました・・・大島辺りが震度5弱だったそうですネ?
勿論 ソソクサと家に帰りました(^0^)v
家ではニャンコが勢揃いして待ってましたよ♥
Posted by シャチ165
at 2008年07月09日 10:01

☆マッシーさん☆
ドレくらい頭動かして歯を磨いているんですか~(><)~
友人のオバァちゃんは ブランコに乗っていて
関東大震災に気付かなかったって云うツワモノでした♪
それも一番被害の大きい深川だそうです(- -;)・・・
ドレくらい頭動かして歯を磨いているんですか~(><)~
友人のオバァちゃんは ブランコに乗っていて
関東大震災に気付かなかったって云うツワモノでした♪
それも一番被害の大きい深川だそうです(- -;)・・・
Posted by シャチ165
at 2008年07月09日 10:04

☆ユキボさん☆
クリシュナにハマってますねぇ~♪
お友達も喜んでくれたんですねぇ(^0^)v
良かった~でも、1度食べたら ヤミツキに
なる味ですよねぇ~(><)~で、今回は何食べたのかな?
娘さん達 『沖縄に地震?』って驚いたでしょうねぇ・・・
直ぐに電話くれる所が可愛いじゃないですか♥
余震が有るかも知れないって言ってたので 運転中も
知ってるのと知らないのとでは違うハズです(^0^)v
クリシュナにハマってますねぇ~♪
お友達も喜んでくれたんですねぇ(^0^)v
良かった~でも、1度食べたら ヤミツキに
なる味ですよねぇ~(><)~で、今回は何食べたのかな?
娘さん達 『沖縄に地震?』って驚いたでしょうねぇ・・・
直ぐに電話くれる所が可愛いじゃないですか♥
余震が有るかも知れないって言ってたので 運転中も
知ってるのと知らないのとでは違うハズです(^0^)v
Posted by シャチ165
at 2008年07月09日 10:08

被害が無くて何よりでした!
うちの隣の家のお母さんは震度5強の揺れの中、
車を運転していて気付かなかったそうですよ^^;
やっぱり建物の中にいるときが一番怖いですねー
うちも、おととい揺れました^^;
(最近余震で揺れっぱなしですけど)
沖縄の建物は地震が来ないのを前提にして建てられているので
ちょっと心配してましたー!
余震があるかもしれないので気をつけて下さいね!!!
うちの隣の家のお母さんは震度5強の揺れの中、
車を運転していて気付かなかったそうですよ^^;
やっぱり建物の中にいるときが一番怖いですねー
うちも、おととい揺れました^^;
(最近余震で揺れっぱなしですけど)
沖縄の建物は地震が来ないのを前提にして建てられているので
ちょっと心配してましたー!
余震があるかもしれないので気をつけて下さいね!!!
Posted by まめっち
at 2008年07月09日 10:42

シャチ165さん♪
こんにちは~☆
私はちょうどお店にいましたよ~
結構揺れを感じたので、家ではもっと揺れたんだろうな~って思ってたら
早速ばあちゃんから電話が。。
ええええ。大丈夫かね~。。。だって。。
うち5階だから結構揺れたんだはず。。
昼間はばあちゃん1人だから、怖かったと思いますよ~
でも。。被害がなくて本当に良かったですよね~
こんにちは~☆
私はちょうどお店にいましたよ~
結構揺れを感じたので、家ではもっと揺れたんだろうな~って思ってたら
早速ばあちゃんから電話が。。
ええええ。大丈夫かね~。。。だって。。
うち5階だから結構揺れたんだはず。。
昼間はばあちゃん1人だから、怖かったと思いますよ~
でも。。被害がなくて本当に良かったですよね~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年07月09日 14:04

☆まめっちサン☆
私も関東で育ったので地震は馴れていますが~
沖縄の建物の造りを考えましたねぇ・・・
それと 津波の事を考えました(- -;) 東海岸で地震が
起きたら 多分ニャンコ達連れて高い所に避難するでしょうねぇ・・・
日本は地震列島だから仕方が無いけど やっぱり怖いですネ!
私も関東で育ったので地震は馴れていますが~
沖縄の建物の造りを考えましたねぇ・・・
それと 津波の事を考えました(- -;) 東海岸で地震が
起きたら 多分ニャンコ達連れて高い所に避難するでしょうねぇ・・・
日本は地震列島だから仕方が無いけど やっぱり怖いですネ!
Posted by シャチ165
at 2008年07月10日 10:11

☆新鮮野菜倉庫(ママピー)さん☆
地震の時に家で一人って怖いですネ?
オバァちゃんに家のドアは必ず開ける様に
教えておいた方が良いですよ(^0^)v
でも、歯磨きして気付かない人も居るって(^0^;)↑
何事も無くて良かったです♪
地震の時に家で一人って怖いですネ?
オバァちゃんに家のドアは必ず開ける様に
教えておいた方が良いですよ(^0^)v
でも、歯磨きして気付かない人も居るって(^0^;)↑
何事も無くて良かったです♪
Posted by シャチ165
at 2008年07月10日 10:14

津波の前には潮が引くっていいますが場所(震源)にもよるそうです・・・
だからやっぱり高台に逃げておくのが一番ですねー!
昔、沖縄にすっごい大きな津波が来ているんですよね???
古宇利島には逃げるところ・・・あるのかなー^^;
ニャンコが危険を察知してシャチ165さんを連れて行ってくれるかもしれませんね!!!
だからやっぱり高台に逃げておくのが一番ですねー!
昔、沖縄にすっごい大きな津波が来ているんですよね???
古宇利島には逃げるところ・・・あるのかなー^^;
ニャンコが危険を察知してシャチ165さんを連れて行ってくれるかもしれませんね!!!
Posted by まめっち
at 2008年07月10日 10:21

☆まめっちサン☆
古宇利島は平な島でしたねぇ~?
仕方ないから乙羽岳(標高277)に行くと
良いかも?場所的に遠くないハズですよ~♪
古宇利島は平な島でしたねぇ~?
仕方ないから乙羽岳(標高277)に行くと
良いかも?場所的に遠くないハズですよ~♪
Posted by シャチ165
at 2008年07月10日 10:28

地震、かなり大きかったんですよね?
私はこの時間、仕事でお店に出ていたのですが・・・・
まったく地震に気づかなかったんです( ̄□ ̄;)!!
会社の人に「地震すごかったよね」って言われても
ん?地震なんていつあったの?まったく気づかなかったんです。
きっと私は何があっても生き残れる?のかも(笑)
私はこの時間、仕事でお店に出ていたのですが・・・・
まったく地震に気づかなかったんです( ̄□ ̄;)!!
会社の人に「地震すごかったよね」って言われても
ん?地震なんていつあったの?まったく気づかなかったんです。
きっと私は何があっても生き残れる?のかも(笑)
Posted by *リカちゃん* at 2008年07月10日 17:58
☆リカちゃんサン☆
きっとマッシーさんと同じで『どんだけ頭振って
歯磨きしてるの?』みたいな・・・(- -;)
何かのリズムにノリながら仕事してましたか?
那覇の方は震度3でも弱だったようですよ(^0^)
きっとマッシーさんと同じで『どんだけ頭振って
歯磨きしてるの?』みたいな・・・(- -;)
何かのリズムにノリながら仕事してましたか?
那覇の方は震度3でも弱だったようですよ(^0^)
Posted by シャチ165
at 2008年07月10日 22:34
