2009年08月24日
二代目 チュンさん♥
今朝
又々やってくれました
家のニャンコ
何処からか 子雀を・・・
追いかけ回し やっと取り上げました

1代目 チュンサンを保護した時より
少し大きいけど
未だ 飛べません~~~
PCの部屋に置いてたら・・・パンを咥えた
母雀が網戸越に
見てました
ニャンコが昇れない所に 鳥かごを置くと・・・

↑母雀 ↑ 背伸びしてカゴを覗き込む兄弟
母雀と兄弟らしき子雀がカゴに近付いてました

子雀にパンを上げようとしてます
こんな姿 見てると涙が出て来ます・・・
早く 母雀の元に戻れるとイイナァ~


家のニャンコ


追いかけ回し やっと取り上げました


1代目 チュンサンを保護した時より
少し大きいけど
未だ 飛べません~~~

PCの部屋に置いてたら・・・パンを咥えた
母雀が網戸越に


ニャンコが昇れない所に 鳥かごを置くと・・・

↑母雀 ↑ 背伸びしてカゴを覗き込む兄弟
母雀と兄弟らしき子雀がカゴに近付いてました

子雀にパンを上げようとしてます

こんな姿 見てると涙が出て来ます・・・

早く 母雀の元に戻れるとイイナァ~

Posted by シャチ165 at 21:46│Comments(12)
この記事へのコメント
シャチ165さん
動物でも、家族を思う気持ちは同じなんだね!
早く、飛べるようになるといいですねー
みつけたのシャチ165さんでよかったさ~~
きっと、恩返しがあるさ~~
動物でも、家族を思う気持ちは同じなんだね!
早く、飛べるようになるといいですねー
みつけたのシャチ165さんでよかったさ~~
きっと、恩返しがあるさ~~
Posted by MAGI at 2009年08月24日 23:14
あぁ、ほんと涙が出ますね。
でもシャチさんのような優しい人に保護されて良かった。
捕まえたのは優しい人の猫だけど 笑
お母さん、この子が生きていて安心したでしょうね。
猫さんの本能は抑えられないから大変ですね。
今度は燕ならぬ、雀の王子が親指165さんを迎えに・・・・・・
でもシャチさんのような優しい人に保護されて良かった。
捕まえたのは優しい人の猫だけど 笑
お母さん、この子が生きていて安心したでしょうね。
猫さんの本能は抑えられないから大変ですね。
今度は燕ならぬ、雀の王子が親指165さんを迎えに・・・・・・
Posted by nekosuke
at 2009年08月24日 23:16

お~~
久しぶりに更新いたしましたね~
私が偉そうに言えませんけど・・・(笑)
そろそろ。。
と考えてから、3.4日経ちますけど・・
チュンさんの観察、面白いです
兄弟、親?餌を与えたいのでしょう
ほのぼのとした光景です
ひとつの物語ができあがっていますね
二代目チュンさん、早く元気にな~れ!
久しぶりに更新いたしましたね~
私が偉そうに言えませんけど・・・(笑)
そろそろ。。
と考えてから、3.4日経ちますけど・・
チュンさんの観察、面白いです
兄弟、親?餌を与えたいのでしょう
ほのぼのとした光景です
ひとつの物語ができあがっていますね
二代目チュンさん、早く元気にな~れ!
Posted by ユキボ
at 2009年08月24日 23:34

☆MAGIさん☆
本当に~家族愛の原点を見た感じです(- -。)
見つけたのは 家の旦那で朝 5時半に
『オルカが又 雀捕まえて来た~』って起されました
最近は朝5時半も暗いので懐中電灯持って
月桃の木の下で保護しました(^0^)v
恩返し・・・1代目チュンさんのツヅラも未だなんですけど~(- -;)
本当に~家族愛の原点を見た感じです(- -。)
見つけたのは 家の旦那で朝 5時半に
『オルカが又 雀捕まえて来た~』って起されました
最近は朝5時半も暗いので懐中電灯持って
月桃の木の下で保護しました(^0^)v
恩返し・・・1代目チュンさんのツヅラも未だなんですけど~(- -;)
Posted by シャチ165
at 2009年08月25日 08:13

☆nekosukeさん☆
部屋のドア少し開けていたら ず~っと見てるんですよ!
ヨシズの上に乗ったり その姿が健気だったので
カゴを外に出したんですが 夕暮れに部屋へ持って入ろうと
したら・・・威嚇されました(*0*;) 母は強いですねぇ~♥
部屋のドア少し開けていたら ず~っと見てるんですよ!
ヨシズの上に乗ったり その姿が健気だったので
カゴを外に出したんですが 夕暮れに部屋へ持って入ろうと
したら・・・威嚇されました(*0*;) 母は強いですねぇ~♥
Posted by シャチ165
at 2009年08月25日 08:26

☆ユキボさん☆
猫オルカの本能・・・どうにかならないですかねぇ・・・
ヤドカリやセミなら未だ良いけど(- -;)
母雀の咥えたパンは私が庭に撒いたモノなんですが
1時間以上 自分で食べないで ずっと咥えてるんですよ~♥
ナンだか凄い愛情ですよねぇ~(^0^)v
猫オルカの本能・・・どうにかならないですかねぇ・・・
ヤドカリやセミなら未だ良いけど(- -;)
母雀の咥えたパンは私が庭に撒いたモノなんですが
1時間以上 自分で食べないで ずっと咥えてるんですよ~♥
ナンだか凄い愛情ですよねぇ~(^0^)v
Posted by シャチ165
at 2009年08月25日 08:30

シャチ165さん 心温まる貴重な実話ですね。
写真つきなので尚更です。(*^_^*)
小鳥のいるパソコンの部屋を覗いていたお母さんスズメ。。
どうして分ったのだろう 鳴き声かなと不思議でしたが
シャチ165さんが 救い出すところを見届けたのかな。。♡♡
ハッ オルカくんが連れ去った時から後追いして見ていたのかも。(・・;)
カゴの入り口を開けておくと 出入りができるかなっ♪
シャチ165さん♡ 動物保護の中の動物保護ですね~。 (*^_^*)
写真つきなので尚更です。(*^_^*)
小鳥のいるパソコンの部屋を覗いていたお母さんスズメ。。
どうして分ったのだろう 鳴き声かなと不思議でしたが
シャチ165さんが 救い出すところを見届けたのかな。。♡♡
ハッ オルカくんが連れ去った時から後追いして見ていたのかも。(・・;)
カゴの入り口を開けておくと 出入りができるかなっ♪
シャチ165さん♡ 動物保護の中の動物保護ですね~。 (*^_^*)
Posted by yuria
at 2009年08月25日 19:06

チュンさん早く親鳥といっしょに生活できるといいですね♪
Posted by ヨガ兄ぃ
at 2009年08月26日 13:48

☆yuriaさん☆
多分 鳴き声でしょうねぇ~♥ 母雀 自分で食べずに
ず~っと パンを咥えて ウロウロしてるんですよ~(- -。)
部屋に入れてあげたくなりました・・・巣の場所さえ解れば
帰しておくのにぃ~(><)~って 見ていて目頭が熱くなりました
多分 鳴き声でしょうねぇ~♥ 母雀 自分で食べずに
ず~っと パンを咥えて ウロウロしてるんですよ~(- -。)
部屋に入れてあげたくなりました・・・巣の場所さえ解れば
帰しておくのにぃ~(><)~って 見ていて目頭が熱くなりました
Posted by シャチ165
at 2009年08月27日 09:34

☆ヨガ兄ぃさん☆
オルカが捕まえて来た子雀が 家にパンを食べに
来ている雀の子供って云うのにも驚きました~(*0*;)
常時20匹は居る雀 同じ巣から来てる様ですネ
外にカゴを出すと とっかえひっかえ 雀達が気にして
近くを飛んでました~♪
オルカが捕まえて来た子雀が 家にパンを食べに
来ている雀の子供って云うのにも驚きました~(*0*;)
常時20匹は居る雀 同じ巣から来てる様ですネ
外にカゴを出すと とっかえひっかえ 雀達が気にして
近くを飛んでました~♪
Posted by シャチ165
at 2009年08月27日 09:37

お久さ〜(^O^)
シャチさん〜☆
二代目ジャッキー チュンですね〜p(^^)q
写真よくとれてますね〜
屋根の所なんて…
いつ飛んでも っておもいます〜(@_@)
↑ユキボさんよ〜
私も更新〜放置ですが…
シャチさんは、たくさんブログ持っているから
管理大変でしょう〜
猫ちゅんも 後ほど訪問しますね〜
スーミーかも…(^^ゞ
シャチさん〜☆
二代目ジャッキー チュンですね〜p(^^)q
写真よくとれてますね〜
屋根の所なんて…
いつ飛んでも っておもいます〜(@_@)
↑ユキボさんよ〜
私も更新〜放置ですが…
シャチさんは、たくさんブログ持っているから
管理大変でしょう〜
猫ちゅんも 後ほど訪問しますね〜
スーミーかも…(^^ゞ
Posted by ジャッキー\(^o^)/ at 2009年09月02日 02:37
☆ジャッキーさん☆
残念ながら・・・2代目チュンサン・・・天国に行って
しまいました(- -。)
オルカに噛み噛みされながら恐怖の中息をひきとるのではなく
私の手の中で静かに旅立ったので・・・って自分を慰めてます
チュンさんで慣れていたので 絶対に育てる自信が有ったのですが~(><。)
残念ながら・・・2代目チュンサン・・・天国に行って
しまいました(- -。)
オルカに噛み噛みされながら恐怖の中息をひきとるのではなく
私の手の中で静かに旅立ったので・・・って自分を慰めてます
チュンさんで慣れていたので 絶対に育てる自信が有ったのですが~(><。)
Posted by シャチ165
at 2009年09月07日 22:46
