2009年10月23日

どういう意味だろ!?

横断歩道を渡ろう・・・

それは解るけど

「イカノオスシ」だよ!約束だよ

・・・って ( -_-)・・・



Posted by シャチ165 at 17:10│Comments(16)
この記事へのコメント
イカノオスシ

確か防犯用語だったかな?
Posted by -KOU-光 at 2009年10月23日 19:18
不審者に声をかけられても…。
「ついてイカない」
「車にノらない」
「オお声でスぐにシらせる」
で、イカノオスシ(;´д`)だったかと…。
子供が小学生の時に言ってたのを思い出しました。
Posted by 未帆(michiho) at 2009年10月23日 20:25
いかのおすしは

登下校する子供達が事件。事故から守る為
に考えられた生徒児童が危ない目にあわない為の
標語なんですってよ~

子供達が覚えやすい様に考えた方はすごいね。

始めこれを見た時はなんだろうかと思いました。
Posted by kiriko at 2009年10月23日 22:04
シャチさん こんにちは!

最初 耳にしたとき 意味がまったく分かりませんでした。
イカノお寿司・・・
Posted by キッズのマッシー!!キッズのマッシー!! at 2009年10月24日 13:26
☆KOU光サン☆

そうですねぇ(^0^) 防犯用語みたいですネ

下に色々 アンサーが有るので

一人で悩んでなくて良かったです
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年10月24日 21:39
イカのお寿司の宣伝と思いきや
その左側にPTAと記されている・・・
ん・・・
オアシス運動みたいな意味があるかも・・・
Posted by ユキボユキボ at 2009年10月25日 17:01
シャチ165さ~ん 今日は~♪
ちゃんと 睡眠とってますかー♥ ^^

そうそう 『いかのおすし』
何年か前に、TVや学校からのお知らせで知りました。

警視庁が 子供たちの誘拐防止対策として作った
子供たちへの注意の呼びかけの頭文字のよう。

部分的にしか覚えてないので、^^; 覗いてみました♪

http://www.pref.shimane.lg.jp/police/seikatsu/s-kikaku/matidukuri/ikanoosushi.html

↑こちら島根県警が とても明快☆彡

P.S  シャチ165さん♡
     今朝の記事には、ちゃんとコメント欄を復活させましたヨ♪
     だから (*^^)v 元気だして~遊びにおいで~♥
     待ってるよんっ (*^_^*)
Posted by yuriayuria at 2009年10月26日 12:40
なんでも 欲たけてはいけないの意


烏賊のお寿司が好きだからと そればかり食べると、

急に お腹がギュルギュルと

のけ反り
トイレを探そうと、

横断歩道だからと 飛び出すと危険な目に遇う!!

しかと心得たり


ってが
Posted by 藤丸 at 2009年10月28日 14:02
シャチ165さん

「いかのおすし」はそういう意味があったのですねー

知りませんでしたねー

勉強になりました。

この子は、お母さんと「いかのおすし」を食べる約束をしてて

子供との約束はまもりましょうという事かなって思いましたねー
Posted by MAGI at 2009年10月29日 08:45
☆未帆michihoさん☆

いらっしゃいませ~(^0^)~ご丁寧な説明

有難うございます♪此処に来たブログ仲間も

きっとスッキリしたでしょうねぇ・・・あぁ、良かった♪
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年10月29日 09:09
☆kirikoさん☆

ね、ね、最初見た時は『何でイカのオスシ・・・』って

悩みますよねぇ~(^0^;)~その日は色々考えて

次の日カメラ持って証拠写真を写しました♪

ブログに載せて正解ですねぇ(><)v
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年10月29日 09:12
☆キッズのマッシーさん☆

やっぱり小学生のお子さんを持っている方は

子供から聞いて知ってるんですねぇ・・・

看板にはPTAとか書いて有るし・・・

まず 学校前にこの看板が無かったら

タダのイタズラとしか思えませんでしたよ(^0^;)
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年10月29日 09:14
☆ユキボさん☆

この看板・・・お寿司屋さんや 魚屋さんの

前に立てたら イカが売れるかも~♪

私は何でだろう?って思いながら無性にイカの寿司が

食べたくなりましたよ~(><;)~
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年10月29日 09:16
☆Yuriaさん☆

色々丁寧に調べてくれたんですねぇ~♪

有難うございます(^0^)v沖縄だけの標語かと思いましたが

全国的な標語なんですねぇ・・・日本中にイカのお寿司?って

思ってる人大勢居るでしょうねぇ(><;)
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年10月29日 09:19
☆藤丸さん☆

お久し振りです~~~♪流石 個性的な

藤丸さんの発想です(^0^)v 私はチョット貧しい家庭で

回転寿司を子供に食べさせるけど家計の問題で生ものは

イカのお寿司だけ・・・って云う 現代版1杯のかけソバ・・・

そんな風に想像してしまいました(^0^;)
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年10月29日 09:22
☆MAGIさん☆

アハハ~MAGIさんも私の発想とチョット似てますネ♥

でも、今どきの子供は ウニやイクラだよ~とか

本マグロだよ 約束だよ!って言いそうですねぇ・・・(- -;)
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年10月29日 09:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。